ご来店

ご実家からの独立・就職・進学・結婚・出産・住替え・転勤などなど様々なご事情でのお引越しで不安な事やわからない事があると思いますが経験豊富なスタッフがお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます! 物件も札幌市内の全物件を取り扱っておりますので中央区だけでなくどちらのエリアでもお探しさせていただきます!!
ご来店からご契約鍵渡しまでの流れとPointをご紹介いたします!
まずは絶対に譲れない条件を考えてみましょう。想像していた理想のお部屋も実際に住んでみるとライフスタイルに合わなかったり、通学・通勤が大変で引っ越してすぐ後悔する方も少なくありません。『予算』、『場所』、『設備』で何が一番譲れない条件なのかしっかり考えておくとお客様に合ったお部屋探しもスムーズになります。
一度に見に行くお部屋は3~4件に絞って見に行きましょう。5件、6件と一気に見に行くと頭の中でお部屋の情報がぐちゃぐちゃになってしまいます。また、見に行った物件を全部覚えるのはとても難しい事です。1件目と2件目を比較して気に入ったお部屋のイメージを持ったまま3件目、4件目と同じように比較していく事で良いお部屋にたどり着けます。気に入らなかったお部屋の情報は忘れてしまっても問題ありません。
気に入ったお部屋があってもお部屋があっても冷蔵庫が入らない!!洗濯機が。。。。なんてこともファミリータイプの物件でもドラム式洗濯機は入らない物件も意外と多いものです。家具・家電のサイズをメモしておけば現地で寸法を測ることもできます。
気に入ったお部屋があっていよいよ申込手続きに入ります。申込書を記入していただいて入居審査に入りますが、新築物件以外は『ちょっと扉の閉まりが悪いので直して欲しい』、『入居前にもう一度清掃してもらいたい』などご要望があれば入居審査と同時に大家さんへお話しさせていただきます。
入居審査は通常3日~1週間程度で完了しますが、その際にご本人様確認や勤務先への在職確認、保証人様確認など電話にてご連絡があります。連絡が繋がらないと入居審査が長引いてしまうのでお部屋を決めたら連絡がいく旨お話ししておきましょう。また、契約時に必要な契約金概算や必要書類もご説明させていただきます。 ※契約金、必要書類は入居審査完了後に確定するため事前にご説明させていただいたのもから追加になる場合もございます。
入居審査完了後、契約金と必要書類が確定するので『契約金』、『必要書類』、『印鑑』を持ってお店へ来ていただきます。物件によっては契約書類の中に家賃の自動引落用紙がある場合もありますので『通帳もしくはキャッシュカード』、『銀行届出印』が必要な場合もあります。
生活をしていく上で欠かせない『電気』、『ガス』、『水道』のライフラインへ使用開始の連絡をしましょう。特にガスの開栓は事前に予約をして当日立会いにて開栓してもらわないと使えません。暖房が使えない!お湯が出ない!などトラブルにならないように遅くてもお引越しの2~3日前には連絡しておきましょう。春の引っ越しシーズンの時は2~3週間前には連絡しておかないと希望の日が予約でいっぱいで『ガス会社さんが来れない』なんて事もあります。
住民票の住所変更はみなさん行いますが『郵便局の転居届』や『免許証の住所変更』、『各種クレジットカードの住所変更』など忘れがちなので忘れないようにしましょう。